海外FXのXMで取引するには、口座開設をしたあとに本人確認書類を提出し、口座を有効化した後に入金をします。
このFX取引までの流れは、XMだけではなく他の海外FX業者も同じです。
今回は、海外FX業者のXMへ入金する方法を口コミと合わせてご紹介します。
XMのマイページに行く
まずは、XM公式サイトから会員ページへログインします。
ログイン情報は、口座開設時に発行されたMT4のID、もしくは、MT5のIDと自分で決めたパスワードを使ってログインします。
もし、パスワードを忘れてしまった場合は、ログイン画面の下に表示されている「パスワードを忘れた時は?」をクリックして再発行をします。パスワード再発行には、IDと登録したEメールアドレスが必要です。
全て忘れてしまった時には、新しく口座を作り直すか、XMのカスタマーサポートへ連絡しましょう。
マイページから入金リンクをクリック
マイページ画面の上にメニューが表示されています。そのメニューの入金リンクをクリックします。
ちなみに、スマートフォンからでもXMマイページへログインできます。スマートフォンの場合は、画面左上の三本線マークをタッチし、入金リンクをタッチします。
入金方法を選択
XMからの入金方法は、下記の方法があります。
- クレジットカード/デビットカード
- ビットコイン
- マイビットウォレット
- 銀行送金
お好きな入金方法を選択できますが、お薦めはクレジットカード/デビットカードを使った入金です。カードで入金とは、ショッピング枠で買い物をしているのと同じ決済をしています。
その為、XMへの口座へも即時入金額が反映されます。すぐに口座へ入金して取引が開始できるので時間ロスがありません。
クレジットカード/デビットカード入金ができない時がある
最近では、金融庁からの圧力で海外FXへの入金に厳しくなってきています。その為、海外FX業者への入金ができるカード会社とできないカード会社、たまにできるカード会社が存在します。
VISA以外のブランドでは、既にカード入金できません。VISAブランドでも海外FXへの入金ができない時があります。
入金ができないときは、入金画面でカード情報を入力し送信した時にエラーで返されます。エラーが返ってきた時には、違うカードを使ってみるか違う入金方法を選択してみましょう。
カード入金に関する口コミ
楽天カードで入金出来る時とできない時があるんだけど
ジャパンネット銀行のデビットカードなら入金できるよ
スルガVISAはダメっぽいね
俺はスルガ行けたけど
カード入金できない時に便利なマイビットウォレット
カード入金ができない際は、マイビットウォレットという電子財布サービスを利用すると便利です。
マイビットウォレット(Mybitwallet)は、インターネット上に自分用の財布を持てるサービスでE-Walletと言われています。
マイビットウォレットへの入金は、クレジットカードのVISA・MasterCard・AMEXなど主要なブランドを利用でき、銀行振込(国内)にも対応しています。
マイビットウォレットの自分用の財布から海外FXへ簡単に入金することも、海外FXからスムーズにマイビットウォレットへ出金することもできます。
マイビットウォレットから出金するときも手数料980円のみで銀行振り込みにより出金できるので、海外送金の受取手数料、約4,000円よりお得となっています。
ただし、カード入金時の手数料がかかるので、XMへ直接カード入金できない際にのみ利用した方が良いでしょう。
マイビットウォレットの口コミ
マイビットウォレット超便利じゃん
MasterCardで入金できるのはいいね
XMからの出金で銀行送金だと4000円近く取られていたのに980円の手数料だけなのはトクだね
別にカードでマイビットに入金しなくても国内送金したらいいじゃん
XMへの入金は1時間くらいで反映されるね
XMへの入金も総合的に良いクチコミが多いです。クレジットカードやデビットカード入金ができないときは、E-Wallet(電子財布)であるMybitWalletを利用してみましょう。
関連記事: XMからの出金方法と口コミ